ロゴで表現したい『想い』とは!?

ロゴにどんな『想い』を表現するかについてまとめたい。それから、ロゴのデザインに向き合いたいし、共感して頂けるようなポイントとしたい!

『想い』とは

抽象的なワードである『想い』、大きく3つに分けたい。

  1. ストーリー
  2. ターゲット
  3. 印象(感じ取れること)

【ポイント1】ストーリー

ストーリーとは、今後どのようにロゴが使用されるのかを捉えること。お店の看板、新聞、チラシ、名刺、ドキュメント、営業などなど、使われる場所とタイミングはさまざまであり、例えば看板の場合は、『何の宣伝なのか』をはっきりと示す。また、ディナーの時間帯に見てもらうので夜でも目立つ色・形状で。ということが考えられる。

使われる場所とタイミングの他にストーリーの要素としては、ターゲットの規模が関係するのかもしれない。広くたくさんの人に愛されたいばあいには、覚えやすいシンプルな、または、キャッチーな特徴のある形状の方が目に留まる確率はあがるだろう。一方で、こだわりの強い人だけをターゲットにしたい場合には、専門性の強い特徴を表現するほうがよいだろう。

【ポイント2】ターゲット

男性か女性か、年齢層は、どんな人など入れておくことが重要。フォント、字の大きさ、形状のなめらかさなど、めりはりをだす表現の仕方が変わってくる。また、価格帯や客層を誘導するデザインもかんがえられる。

【ポイント3】印象

どんな印象を持たれたいのか?ということ。〇〇感で表現するとわかりやすいかも。例をいくつか挙げておこう。

プレミア感(高級さ) カジュアル感(気軽さ)
ゴージャス感(豪華さ) シンプル感(素朴さ)
ダイナミック感(躍動的) クール感(沈静的)
モダン感(現代的) レトロ感(懐古的)
アーバン感(都会的) ナチュラル感(自然的)

まとめ

私が意識する『想い』の3つのポイントは以上です。なるべく寄り添ったロゴが描けるよう頑張ります!

sponsored link

COMMENT